2017年2月のアーカイブ
3月の行事予定のお知らせです(お檀家さま向けの行事となります)
1日(水)写経会 9時~開場 10時~住職法話 参加費:300円
月替わりのお茶とお菓子をご用意しております!
13日(月)百万遍 11時~ 参加費:無料
18日(水)観音講 11時~ 参加費:無料
19日(日)わかちあいのつどい 13時30分~15時30分 参加費:無料
グリーフケアのつどいです。
大切な方を亡くされた方同士で様々なお気持ちをお話しませんか?
また、同じ体験をされた方のお話を聞いてみませんか?
予約は不要です。当日に直接、正覚寺会館へお越しくださいませ。
20日(月)春彼岸会 10時~法話(受付は9時より) 11時~法要
今年度より法要の開始時刻が変更となりました。
お間違えございませんようにお願い致します。
また法要終了後、『4月7日増上寺御忌大会団参旅行』の説明会を
2階円光の間にて行います。時間は20~30分ほどです。
お申込み時にお渡ししましたファイル一式をお持ちくださいませ。
24日(火)地蔵講 11時~ 参加費:無料
25日(水)御講 11時~ 参加費:無料 ※お弁当はございません
春がすぐそこまで来ているようにも思いますが、
なかなか簡単には来てくれない、青森の春です。
浄土寳暦(寺務所でお渡ししている暦です)を読みますと、
3月の旬のやさいに『蕗の薹』の紹介があります。
「春の料理には苦みを盛れ」という言葉がありますが
昔は冬場は野菜が不足していたため、春になると栄養価が豊富な
苦みのある野菜で冬の間の不足分を補ってきたのですね。
春を告げるおいしい食材も楽しみです。
また、暦には季節の俳句も紹介されています。
『ほろ苦き 恋の味なり 蕗の薹』
杉田 久女(昭和初期に活躍した女性俳人の先駆者)
庭先や道端に姿を出すかわいい蕗の薹を思い出したら
ますます春が待ち遠しくなりました。
今月も住職、職員一同、正覚寺でお待ちしております。
2017年2月25日(カテゴリー:お知らせ)
正覚寺では、大切な方を亡くした方の傾聴を1対1で昨年より
行ってきましたが、1月より大切な方を亡くされた方同士で集う
場をつくりました。
『わかちあいのつどい』は大切な方を失い、つらい気持ちや不安な気持ち、
また周囲の方にはなかなか話せない、複雑な思いを語り合う場です。
他の方の想いを聴くだけでもかまいません。

大切な方を失うと、喪失感から心理的にも身体的にも様々な反応
がみられる場合があります。(個人差があります)
このような悲嘆反応は『グリーフ』といわれ、このような状態にある方に
寄り添い、援助(という言葉が適切なのか…)することを『グリーフケア』
といいます。あまりにも簡単な説明ですので、『正覚寺日記』にてもう少し
触れたいと思います。

大切な方を失ったグリーフは時間の経過と共に軽くなるとか乗り越える
というものでもありません。
揺れ動く自身の気持ちと折り合いをつけながら、故人との思い出を大切に
抱きながら共に歩んでいこうという気持ちになれたら、少し楽になるかも
しれません。
そのお手伝いができればと思います。
皆さんでゆるく語り合う場としてお気軽にお越しくださいませ。
お茶とお菓子をご用意してお待ちしております。
日時:毎月第3日曜日 2月19日
13:00~ 受付 13:30~15:30 わかちあいのつどい(説明、休憩時間含む)
場所:正覚寺会館
参加費:無料
★特に予約などは不要です。当日、直接正覚寺会館へお越しください。
★受付カードがありますが、ご記入できる範囲内で結構です。(名前や住所を明かす必要はありません)
★中で聞いたお話は外では一切お話しないようお願いいたします。
2017年2月16日(カテゴリー:お知らせ)
お檀家の皆さまには、増上寺御忌大会の団参旅行のご案内
の郵送を終え、お申込みをいただいております。
その中で、ご体調やご予定などの都合で
『団参旅行には申し込めないが、御忌大会と祝賀会には参加したい』
というお問合せを多くいただいております。
そのようなご参加も可能ですので、詳しくは寺務所にお問合せくださいませ。
御忌大会当日のスケジュールです。
13:00 増上寺大殿にて法話(弘前市 遍照寺住職 花田 俊岳上人)
13:30 お練り行列出発(増上寺近くのご寺院より)
14:00 増上寺大殿にて御忌法要
15:30 終了予定(終了後、記念撮影)
16:30 祝賀会受付開始(東京プリンスホテルにて)
17:00 祝賀会開始
19:00 祝賀会終了予定
また、祝賀会に華を添えていただくゲストには
『BLUE TOKYO』の皆さまのご出演が決定いたしました!!

男子新体操とダンスを融合させた、世界で活躍する唯一無二のプロ集団です。
パフォーマーの皆さんは、昨年のリオ五輪の閉幕式でも世界の注目を浴びた
青森大学新体操部出身です。
先日もドイツ20都市32公演を終え、22万人の観客を動員されたとのことです。
二度とない機会ですので、ぜひご参加をお待ちしております。
また、すでにお申込みの皆さんはどうぞお楽しみに!!

今月の18日(土)・19日(日)はリンクステーションホール青森にて
『舞台BLUEvol.5~めぐる~』の公演もございます。
19日のチケットは完売間近だそうです!!
2017年2月4日(カテゴリー:お知らせ)
昨年の正覚寺日記にて4月13日(木)よりスタートと
お知らせいたしましたが、4月は翌週20日(木)に変更いたします。
ぜひお間違いないようお願いいたします。
5月以降は第2木曜日の予定ですが、寺内行事や講師の先生の
ご予定によっては変更がございますので、随時ご確認をお願い致します。
日時:4月20日(木)10:30~11:30
参加費:300円
場所:正覚寺会館
服装:動きやすい服装(床はカーペットです)
2017年2月2日(カテゴリー:お知らせ)
正覚寺
〒030-0802 青森市本町1丁目1-12
TEL:017-776-3454 FAX:017-776-3329