お盆法要
8月13日、8月16日の両日はお盆法要を厳修いたしました。
両日共に約300人ものお参りを頂き誠にありがとうございました。
お盆は亡き大切な方を想い法要行いお墓参りをする日本人に
とっては大切な年中行事です。
法要では他の行事ではあまり見られないご家族そろってのお参り
は本当に有り難たかったです。
お盆は現世の家族と共に過ごすことはもちろん、極楽浄土の
家族(先祖)と共に過ごす気持ちで「なむあみだぶつ」と称え
手を合わせ過ごしたいものです。
お盆法要の様子
( 2016年8月20日 )