無量山 引接院 正覚寺

  • トップページ
  • お問い合わせ
  • 法要のお申込み

正覚寺日記

2018年4月のアーカイブ

5分でできる念仏写経 »

5分でできる念仏写経が好評です

正覚寺では素晴らしい景色を眺めながらいつでも写経ができます

IMG_2347

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『正佳苑庭園』の整備もひと段落し、いい季節となりました

IMG_2348

 

 

 

 

 

 

IMG_2876

 

 

 

 

 

 

 

津軽三十三観音 第二十二番札所

IMG_2871

 

 

 

 

 

 

 

お気軽にお参りください

写経時間: 8時30分~16時30分

写経料: お気持ちを観音様前のお賽銭箱へお願い致します

場所:1階位牌堂前(玄関を入られて左に進み、突当り右です)

申込のご連絡などは必要ありません。ご自由にどうぞ。

書写された写経用紙は境内の写経塔へ納経いたします

 

境内の桜が開花しました »

境内の桜が満開になりました

IMG_2895

 

 

 

 

 

 

地蔵堂隣

IMG_2898

 

 

 

 

 

 

 

 

 

永代供養墓

IMG_2899

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写経塔
(皆様の写経はこちらへ納経しております)

IMG_2894

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2881

 

 

 

 

 

 

正覚寺会館側の梅
桜と同時期に開花します

IMG_2865

 

 

 

 

 

 

26日から行われる五重相伝会の準備も着々と進んでおります

 

 

 

夜写経会 »

先日、今年度初の『夜写経会』が開催されました。

1日に行われている『写経会』は先々代から続いており、

現在もお檀家さんに多数ご参加いただいていますが

『夜写経会』は今年で3年目となります。

IMG_2851

 

 

 

 

 

 

『夜写経会』はどなたでもご参加いただけます。

現在ではお檀家さん以外の方が多く、お勤め帰りの方も

多く来られています。

 

正覚寺会館「光明の間」で写経をした後は「和順の間」に移動をして

正佳苑庭園を眺めながら自由にゆっくりしていただきます。
(イスもございます)

IMG_2844

 

 

 

 

 

 

 

お茶は月替わりで住職妻がご用意をしております。

今月は、皆さまとのご縁を結ぶ結び昆布と

八重桜の塩漬けを入れた『さくら茶』でした。

IMG_2854

 

 

 

 

 

 

 

18時30分からは楠美住職によるミニ法話です。

今回は初めての方もたくさんいらしていましたので

住職の自己紹介や宗派、正覚寺の紹介などいたしました。

法話のあとは個別にご相談やご質問もお受けしています。

IMG_2849

 

 

 

 

 

 

 

ぜひお気軽にご参加ください。

次回は5月8日(火)です。
開場:17時30分 住職法話:18時30分(お通夜時は18時45分)
最終入場:19時 閉門:20時
参加費:500円 持ち物:不要 駐車場:あり
※夜写経会はお檀家以外の方もご参加いただけます。

 

正覚寺

〒030-0802 青森市本町1丁目1-12

TEL:017-776-3454 FAX:017-776-3329

アクセスマップ