12月行事予定
12月の行事予定のお知らせです。
(お檀家さま向けの行事となります)
1日(木)写経会 9時~開場 10時~住職法話 参加費:300円
4日(日)大切な人を亡くした方の傾聴の時間 10時~16時(1回60~90分 要予約)料金:無料
8日(木)ロコモ予防体操(イスに座って簡単体操!) 10時30分~11時30分 参加費:300円
13日(火)夜写経会 17時30分~開場 18時30分~住職法話 参加費:500円
(お檀家さまではない方もご参加いただけます)
18日(金)観音講 11時~ 参加費:無料
24日(月)地蔵講 11時~ 参加費:無料
今年も様々な行事にご参加くださいましてありがとうございました。
4月からお檀家さま以外の方も対象にした『夜写経会』、
9月からお檀家さまむけの『ロコモ予防体操』という
新しい行事も取り入れてみましたがどちらとも大変ご好評をいただきました。
1月から3月はお休みをいたしますが4月から再開の予定です。
正覚寺では『地域に開かれたお寺』を目指し、今後も様々な取り組みに
チャレンジしていきたいと思っております。
まだ行事に参加をしたことのないお檀家さまもぜひ思い切って参加
されてみてください。
一番大事な行事は25日の御講になります。
法然上人の月命日にあたり、ご遺徳を偲びひたすらにお念仏を
お唱えいたします。
1日の写経会は亡き大切な方を想い、ただ一心に筆を走らせることで
心が落ち着いていくのを感じることができると思います。
ロコモ予防体操は楽しい先生と同年代のお仲間との笑いのたえない
時間を過ごすことで、身も心もリフレッシュされると思います。
皆さん『若返った♪』と言ってお帰りになります!
お檀家でない皆さまは夜の写経会や仏教講座にぜひお越しくださいませ。
津軽三十三観音霊場の二十二番札所でもあります。
青森の御朱印ガールの皆さんご存知でしたか?
正覚寺にも御朱印がございます!
今月も皆様のご来寺をお待ちしております。